MENU

ツイキャスの配信でお金を稼ぐ仕組み!配信者となり収入を得るには?

配信ができるアプリは複数存在しますが、その中でもTwitterのアカウントさえあればだれでも配信できるのが、ツイキャスです。

ツイキャスは私も利用していましたが、視聴者も集まりやすいですし、趣味として利用している人も多いです。

 

「ツイキャスで稼ぐことはできるの?」

「ツイキャスでお金を稼ぐ方法を知りたい!」

「ツイキャスで配信者として稼いでいくためには?」

 

今回、ツイキャスでお金を稼ぎたいと思っている人のために、収益化する方法を解説していきたいと思います!

元配信者の私が、お金を稼いでいたマル秘の方法も紹介していくので、気になる人は必見ですよ!

 

ナビゲーター
ツイキャスは2018年から収益プログラムが追加されました!それも含めて紹介するので要チェックですよ!

 

本記事をザックリ解説

ツイキャスは稼げない

稼ぐげる人は一部

別のアプリを利用したほうが良い

目次

元配信者が語る!ツイキャスは実際稼げるの?:序章

まず、結論から言うと、ツイキャスは稼げるアプリです。

しかし、他の配信アプリに比べると簡単に稼げるわけではないので、元配信者の立場からするとあまりオススメできません。

 

 

私は、ツイキャスで4年間ほど配信をしていたことがあります。

その経験を踏まえたうえで言うと、稼げないツールです。

 

ふわっち

ポコチャ

ビゴライブ

 

この辺が台頭してきて、稼げると思った人気配信者がこぞって移籍したほどです…

収益化のプログラムはありますが、一部の人しか稼げないので、注意しましょう。

現状でツイキャスで稼ぐ収益化の方法を4つ解説します!

ツイキャスですが、収益化できるプログラムがいくつか存在します。

現段階で、ツイキャスで稼ぎたい場合は、以下の手段を使いましょう。

 

配信動画を閲覧してもらう

投げ銭をしてもらう

キートスを使って収益化する

キャスマーケットで身売りする

 

これらの手段を使えば、ツイキャスでも稼げるようになります!

しかし、”全員が”稼げるわけではなく、一部の人しか稼げないので注意しましょう!

 

ナビゲーター
収益化できるアプリは多く存在しますし、ツイキャスに固執するひつようもありませんね!

配信動画を閲覧してもらう※条件あり

まず、ツイキャスですが、配信した動画を公開設定にして、どの動画を見てもらうと収益が入る仕組みになっています。

感覚で言うと、YouTubeのような感覚であり、1再生当たりで料金が決まっています。

 

ツイキャスは、配信者にもよりますが、1再生当たり3円程度と決まっています。

しかし、動画閲覧で収益化するには条件があります。

 

3か月以内の配信時間が100時間以上を超えている

18歳以上

 

3か月配信した動画を残して、累計の視聴時間が100時間以上の場合は、収益化されます。

計算式は、ユーザー×視聴時間という計算なので、10人のユーザーが10時間閲覧した場合でも、条件に該当します!

投げ銭をしてもらう

ツイキャスには、投げ銭システムというものが存在します。

こちらは、2018年から開始したシステムであり、ユーザーが課金したアイテムをもらうことで、収益化するというもの。

 

 

”お茶爆”というアイテムが収益化に最適です。

こちらのアイテムは、ポイントを使って送れるようなシステムですが、無料ポイント分で送られたものは対象外。

 

課金して購入したポイントで、アイテムを使ってもらえば投げ銭として活用可能です。
※ポイント×7割が配信者の収益になります

キートスを使って収益化する

ツイキャスですが、キートスというプログラムを使って収益化することも可能です。

キートスとは、配信者が企画をして、視聴者が出資する立場になり課金していくというようなイメージ。

 

 

感覚で言うと、クラウドファンディングに近いです。

配信者が課金額を決めて、それに応じて出資してもらうような形になります。

 

外配信・ゲーム配信といったものに使われることが多く、人気配信者の場合は100万円の支援金が送られることもあるようです…笑

キャスマーケットで身売りする

最後に、キャスマーケットで身売りするという方法。

身売りという言い方をしているのは、元配信者の立場からすると、あまり良い収益化の手段ではないからです。

 

 

キャスマーケットでは、様々なグッズを売れるようになっています。

代表的なのは、以下の通りです。

 

イベントのチケット

音源

イラスト

オリジナルグッズ

 

アーティストとして活動しているなら、こちらを利用するのも方法の一つです。

しかし、何も芸がない人がたまにオリジナルグッズを作って販売していることがあります…

 

それを購入しているファン(?)を見ると、ツイキャスの汚さがうかがえます…笑

ツイキャスで稼げる人の特徴を解説します!

ツイキャスは、収益化プログラムがあるのは事実です。

そのため、一部のユーザーはツイキャスを使って稼いでいます。

 

そういう人の特徴ですが、以下が挙げられます。

 

顔出し配信をしている

一芸があり特技がある

固定のファンが存在する

 

あなたが、ツイキャスで稼ぎたい・収益化したいと思っているなら

、実際に稼いでいる人のマネをするのも良いです。

しかし、それにプラスして、あなたなりのオリジナリティも加えると良いでしょう。

顔出し配信をしている

まず、大前提として、ツイキャスで稼いでいる人は顔出しをしています。

美人・イケメンは視聴者を集められるので、かなりオススメですよ!

 

顔出し配信をする際ですが、最低限の身なりときれいに映る角度を意識しましょう。

 

ルームライトを使う

斜めの角度から映す

 

これらができれば、それなりに人気を集められます。

”どうしても顔出ししたくない”という人は、ラジオ配信もありです。

 

 

ツイキャスには、”イケボ・カワボ”配信として、配信している人も多いです。

昔からある配信でですが、案外人気なのでオススメですよ!

一芸があり特技がある

ツイキャスでは、単に顔出し雑談をして稼ぐことはできません。

集客しないことには稼げませんし、何か一芸がある人が稼いでいる印象です。

 

ゲーム配信

カラオケ配信

外配信

車載配信

 

この辺は、ツイキャスでも人気があるジャンルです。

周りと同じことをしても、視聴者は集められません。

 

どうしても、雑談だけで稼いでいきたいなら、トークスキルを磨くか企画配信をするしかありませんよ!

固定のファンが存在する

最後に、固定のファンが存在するという点です。

ツイキャスで稼いでいる人は、共通して配信者にドはまりしている視聴者がいます。

 

キャス界隈では、そういう人のことを”信者”と呼ぶ事があります。

実際、私も配信者でしたが熱狂的な信者が何人か存在しました…笑

 

課金されやすくなる

配信したら必ず配信に来てくれる

配信が盛り上がる

 

この様なメリットがあるので、まずは視聴者を集めるところからするとよいでしょう。

集客しないことには、投げ銭も発生しませんよ!

元配信者が実践していたツイキャスを収益化するマル秘方法!

私は、ツイキャスで配信をしていた過去があります。

当時は、収益化のプログラムがなかったので、完全に趣味で利用するしかありませんでした。

 

しかし、その中でも月に1~2万円程度稼いでいました。

今回は、特別にその方法を解説します!

 

Amazonのほしいものリストを公開する

配信中にほしいものをいう

 

これをするだけで、熱狂的なファンがいれば稼げます。

結構最低なことですが、ほしいものリストでもらったものを転売するという方法です…笑

 

あまりオススメしませんが、収益化する方法の一つとして紹介しておきます。

まとめ:ツイキャスで稼ぐなら別のアプリがオススメ

今回、ツイキャスが稼げるかどうかということを紹介しました。

収益化のプログラムはありますが、他の配信サイトに比べると稼ぎづらいですね…

 

ある程度の知名度があり、視聴者を集められる人なら、ツイキャスを軸に稼いでいくのもいいでしょう。

しかし、初心者でこれから稼ぎたい場合は、あまりオススメできません。

 

ハクナライブ

ビゴライブ

ポコチャ

17live

 

この辺であれば、初心者向けのアプリとして紹介できるのでオススメですよ!

 

ナビゲーター
アプリ選びは結構重要なので、稼げるかどうかを見極めてから利用しましょう!
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる