情報提供元
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)/インフラエンジニア
【インフラエンジニア】急募!業界トップクラスの顧客企業のサイト構築に携わる。クライアント先への同行・提案業務あり。
トライベック・ストラテジー株式会社
東京都
応相談
正社員 年間休日120日以上 完全週休2日制
仕事内容
■Webサイトのインフラ提案・設計・構築・運用保守業務■ |
応募要項
職種 | 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア) | |
---|---|---|
求めるスキル |
【必須】 ●Linuxサーバの構築・運用経験 - OSインストール、ネットワーク設定 - viを使ったテキスト編集 - 正規表現を使った生ログの解析 ●ネットワークに関わる基本的な知識と各種通信(HTTP、DNS、SMTP)についての理解 ●JavaおよびSQLを使用したWeb系システムの運用経験 ●ミドルウェア(MySQL・Apache等)のインストール設定経験 ●ドキュメンテーション能力 - わかりやすく、破たんしない日本語で記述できること - Excel(グラフ作成)、PowerPointを使った資料作成 - 誤字・脱字が少ないこと ●コミュニケーション能力 ●報・連・相の習慣、最低限のビジネスマナー 【歓迎】 ●VMwareでの構築運用経験 ●ORACLEのインストール・運用経験 (ORACLE MASTER取得者が望ましい) ●高度情報処理技術者(ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリストほか) ●情報処理安全確保支援士 ●顧客への提案、見積、要件定義等の経験 ※学歴不問 |
|
給与 |
前職経験、現年収および希望年収と、当社の給与テーブルを勘案し決定 基準年俸制(業績賞与含む)。目標達成の場合は決算賞与を支給 昇給:年1回 賞与:基準年俸に含まれ成果に基づき変動 試用期間:入社後3ヵ月。この間条件の変更なし |
|
福利厚生 |
【休日・休暇】 完全週休二日制(土日)、祝日 年間休日約120日 年末年始、特別休暇(慶弔・誕生日) 永年勤続休暇(5年/10年) 有給休暇(入社6ヶ月後から付与) ※年1回の1週間連続有給休暇取得を奨励しています。 リフレッシュ休暇 産前産後休暇(産前6週間・産後8週間) 育児/介護休暇制度(子が1歳に達する日まで。特別な事情があれば1歳6カ月まで) 看護休暇(子一人につき年5日まで) 配偶者の出産による特別休暇(3日間) 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 慶弔手当、永年勤続手当(5年/10年)、報奨金 職種手当(年俸額に含む) 通勤手当(全額支給)、退職金制度 深夜(22:00~翌日5:00)・休日割増手当 報奨金制度、永年勤続表彰 ノー残業デー(毎週水曜日) 自転車通勤 継続雇用制度 育児/介護短時間勤務制度(満3歳に達する日まで) 育児/介護のための時間外労働の制限(小学校就学の始期に達するまで) 育児/介護のための深夜業の制限制度(小学校就学の始期に達するまで) 社員旅行(2012年・2013年は沖縄) 健康診断の実施(年1回) インフルエンザ予防接種補助(年1回) 部門間交流懇親会の支援、部活動の支援 社内勉強会(ナレッジシェアセミナー)の実施 資格受験費用補助 希望する外部研修への随時参加(申請制) メンター制度 業務知識の習得に必要な書籍などの購入費用補助 |
|
勤務地 |
東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビル3階 【アクセス】 銀座線、半蔵門線、大江戸線『青山一丁目』徒歩約8分 銀座線、丸ノ内線『赤坂見附』徒歩約8分 |
|
選考フロー |
▼書類選考 ▼面接回数2~3回 ▼適性検査(2次面接時) ▼採用決定 ※場合によって変動あり ※作品集を提出いただきます |
企業情報
トライベック・ストラテジー株式会社
事業内容 |
Webコンサルテーション・インテグレーション事業(Web戦略策定からサイト企画・設計・構築、運営支援までのトータルソリューションをワンストップで提供)。 マーケティングとテクノロジーにより企業とユーザーのコミュニケーションを創出し成果を生む企業(コミュニケーション・インテグレーター)です。 マーケティング戦略・IT戦略・サイト企画/設計の上流部分に特に強みを持ち、『徹底したユーザー視点』を核に、「マーケティング戦略のITによる実現」を支援します。 |
|
---|---|---|
所在地 | 東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階 | |
代表者 | 後藤 洋 | |
設立 | 2001年09月 | |
従業員数 | 11~100名 |