情報提供元
企画・管理/マーケティング・商品企画・広告宣伝
【データアナリスト】ユーザー数230万人以上のデータ一元化分析を目指し、ビックデータをレポーティング頂くポジションです
GLADD 株式会社(旧社名 GLS JAPAN)
東京都
500万~800万
正社員 外資系企業 未経験歓迎
仕事内容
ビッグデータを収集・分析・加工・可視化し、レポーティング・ダッシュボードを作成する業務全般をご担当いただきます。
◆将来的にお客様に対するデータを全て一元化分析しサービス改善に活す役割 ◆
様々な商材が短いサイクルで回転していく高速なビジネスモデルにおいて、ブランド/カテゴリ/商品特性/カラー/価格弾性のコンビネーションを最適化させるというミッションは、チャレンジングであり、かつ、かなりユニークです。
分析の成果は、GLADDのサイト/アプリだけでなく、世の中のECサイトからはじまり、嗜好品の小売業全体にとってインパクトのあり価値の高いものになります。
◇◆期間限定 365日更新、国内最大級のフラッシュセールサイト「GLADD(グラッド)」◆◇
「GLADD」はフランス発のビジネスモデルを進化させた、国内最大級のフラッシュセールサイトです。国内外の有名ブランドを中心に取扱ブランドは4,000を超え、会員数は230万人を抱えています。フラッシュセールは、少在庫だが大量な商品を短期間のセールで高速回転させるユニークなビジネスモデルです。
〜次世代のショッピングをデザインする〜
GLADDは、「次世代のショッピングをデザインする」をミッションに掲げています。
応募要項
職種 | 企画・管理 |
---|---|
求めるスキル |
◆必要な資格・経験・スキル SQLを用いたデータベースの高度な操作、集計技術(redshift、mysql、postgreなど) BIツールを使用してレポーティング・ダッシュボードなどを作成した経験(Tableauなど) ◆あれば歓迎する経験・スキル・資質 ・統計ツール、または、言語の使用経験(R、Pythonなど) ・マーケティング視点に立ち、課題発見&解決型のコンサルティング業務を経験されている方 ・社内外と連携して仕事を進めることを得意とする方(コミュニケーション力がある方) ・Webマーケティング実務、コンサルティング経験 ・ユーザー調査、ユーザビリティ評価などのリサーチ業務の実務経験 |
給与 |
年収:500万円 - 800万円 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 ※月額給与は年俸額の12ヶ月割で支給。 ※30時間の見込み残業 |
福利厚生 |
※月3回時差出勤あり。 ・通勤手当 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ※制度づくりはまだまだこれから、メンバーのライフステージや働きやすさを支える福利厚生はどんどん取り入れて環境を整えていく予定です。また、残業は平均で月に12~13時間と、ほとんどありません。 完全週休2日制(土・日・祝祭日) 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後、育児休暇 ※年間休日120日以上 |
勤務地 |
中央区八丁堀2-20-8 八丁堀綜通ビル4F <地下鉄>日比谷線八丁堀駅 A5出口徒歩1分 東西線/日比谷線茅場町駅 2番出口徒歩5分 <JR>京葉線八丁堀駅 B1出口徒歩2分 東京駅 八重洲中央徒歩14分 |
選考フロー |
▼書類選考 ▼面接2回程度 ▼内定 ※上記は変更となる場合もございます。 |
情報提供元 |
|
※クリックすると提携先メディアのページに移動します。
会社情報
GLADD 株式会社(旧社名 GLS JAPAN)
事業内容 |
◇◆期間限定 365日更新、国内最大級のフラッシュセールサイト「GLADD(グラッド)」◆◇ 「GLADD」はフランス発のビジネスモデルを進化させた、国内最大級のフラッシュセールサイトです。国内外の有名ブランドを中心に取扱ブランドは4,000を超え、会員数は240万人を抱えています。フラッシュセールは、多品種、少在庫だが大量な商品を短期間のセールで高速回転させるユニークなビジネスモデルです。 □社内環境 急成長しているということもありメンバーが急増していますが、チーム内はコミュニケーションが取りやすい環境で中途入社でもすぐに馴染むことができます。 個人がプロフェッショナル意識を持って仕事に取り組んでいるので残業は比較的少ないです。 個性を認める社風があるので、過去の経験を活かして活躍することができる風通しの良い職場環境です。 webサービスやアプリのあり方について考えることが好きなメンバーが多く、アイディアを実現しやすい環境です。 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区八丁堀2-20-8 八丁堀綜通ビル4F |
代表者 | 代表取締役 アラン・スラス |
設立 | 2009年03月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数/平均年齢 | 220人/35.0歳 |
※クリックすると提携先メディアのページに移動します。