フロントエンドエンジニア*フレックス制*自社サービス*スキルUPサポート有
みんなのマーケット株式会社
type - 掲載期限:2021年04月26日
仕事内容
成長サービスのサイトを、より使いやすく、より見やすくするエンジニアに。
ハウスクリーニング・家事代行・不用品回収などの出張・訪問サービスに特化したオンラインマーケットプレイス「くらしのマーケット」。2011年のリリース以降、着実に店舗数、ユーザー数を増やし、今では全国の登録店舗数40,000店を誇るまでになりました。そんな急成長中の
◆自由なワークスタイル◆
コアタイムがないフレックスタイム制なので、勤務時間のコントロールが可能!また、会社全体として大人数の会議や必要以上のルールなど、無駄を排除しています!
◆フルリモートワーク◆
作業に集中できるリモートワークスタイルで働けます!
◆着実なスキルアップ◆
書籍の購入代金や、セミナー・勉強会の参加費など、スキルアップにつながるものは会社が全額負担しています!
【仕事内容】
☆成長中自社運営サイト「くらしのマーケット」に携わっていただきます☆
◆残業少なめ
◆フルリモート勤務
◆書籍の購入代金・セミナー参加費など全額会社負担
くらしのマーケットのWebアプリケーションの
フロントエンド開発をリードしていただきます。
今回募集のフロントエンジニアは、パターンが増えているフロントエンドUIに対応するJSを設計、開発します。特に、各種パターンへの対応やモバイル環境での高速動作、SEOなどは特に利用者が見る部分であり、使ってストレスがない状態になっていることが求められます。
◆仕事内容
・JSフレームワークによるWebフロントエンドの開発
・特に新しいカテゴリの開発や、共通機能の開発
・Webフロントエンドのパフォーマンス改善
【手がける商品・サービス】
≪くらしのマーケットとは?≫
生活に関連するありとあらゆる商品が売られているECサイト。
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、家の修理など
様々なサービスと消費者をマッチングする仕組みを提供しています。
他社との違いは、「出張サービス」に特化している点です。
【案件例】
≪これまでのフロントエンド開発業務例≫
○Angularによる日付検索機能の実装
…Ajaxを利用して、サーバーサイドと連携したアプリケーションを実装しました。
○Angularの最適化
…AngularJSからAngularへ移行しました。それにより複雑なアプリケーションを実装できるようになりました。 この移行と同時にTypescriptの利用も開始し、型付きで実装を進めています。
【開発環境・業務範囲】
≪下記技術を使用してサービス開発を行っております≫
【フレームワーク】 Angular(TypeScript), Webpack, Sass
【タスクランナー】 Grunt
【CI】 CircleCI, Drone.io
【ドキュメント管理】 Sphinx, Qiita
【バージョン管理】 GitHub
【コンテナ】 Docker
上記の技術より良いものをご存知で、提案できる方も歓迎です。 特にAngularはファイルサイズ(moment.jsなど)が課題になっています。
【 ワークライフバランスを大切にできる『フレックスタイム制』】
当社にはコアタイムが存在せず、好きな時間に出社ができます。社員の心身が健康であることが大前提である当社は「今日中にできないことは、明日やる」というポリシーのもと、基本的に残業をすることはありません。また、受託などのクライアント業務は行なっていないため、締め切りなどに追われることもありません。そのためより良いクリエイティブをアウトプットできる心のゆとりを持つことができるのはもちろん、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
【充実のスキルアップサポート】
当社では「スキルアップしたい」「幅広い知識を身につけたい」という方を応援しています。例えば、技術書といった書籍の購入代金、セミナー・勉強会の参加費など、メンバー個人のスキルアップにつながるものは会社が全額負担!その他、当社の業務を通じて常に最先端のトレンドや技術を身につけることができるようにサポートする様々な制度があります。
求めるスキル
【応募資格】
☆★学歴不問・第二新卒歓迎★☆
<必須スキル>
・Angular、React.js、Vue.jsなど、JSフレームワークを用いた開発の経験(3年以上)
<歓迎スキル>
・JavaScriptに関する深い知識
・Webのパフォーマンスを改善した経験
・SEO最適化の経験
・UI/UXに関する基礎知識
・サーバーサイドの開発経験
・大規模なWebアプリケーションの開発経験
<求める人物像>
【ジョブ型】
- 成果を出すことができる、プロフェッショナルの方
お持ちのスキルやご経験を存分に活かすことで、ビジョン、ミッションの達成に貢献いただきます
【メンバーシップ型】
- 成果を重視する、プロフェッショナルの方
- 失敗を恐れずに、小さな取り組みをまずやってみることができる方
- 組織貢献を果たした上で、組織のために発言できる方
- 会社やメンバーに、献身的に接することができる方
募集要項
勤務地
フルリモートワークのため、在宅で働くことができます!
居住地は日本全国どこでもOK!
【本社】
東京都渋谷区道玄坂1丁目10-5 渋谷プレイス10階
【交通・詳細】
<本社アクセス>
京王井の頭線『渋谷駅駅』西口より徒歩1分
JR山手線・東急東横線・東急田園都市線『渋谷駅』ハチ公口より徒歩5分
職種
クリエイター・クリエイティブ職 > Web・モバイル > マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
給与
【想定給与】
◆月給355,000円(年収426万円)~月給666,000円(年収約800万円)+賞与年1回(会社業績により連動)
※経験・スキル・前職給与等を考慮のうえ改めて決定致します
※月給には、月45時間分のみなし残業代(92,385円~173,250円)が含まれています。超過分については別途支給いたします 。
※試用期間3ヶ月(給与・待遇の差異はありません)
★深夜残業手当、休日勤務手当あり
【賞与について】
年2回(会社業績により連動)
★入社してから1年に満たない場合は期間によって按分
雇用形態
正社員,契約社員
この求人の特徴
福利厚生
◆社会保険完備
◆交通費かかりません手当 1万円/月
◆オフィスいりません手当 1万円/月
◆リモートワーク応援金 最大10万円
その他(条件あり)
◆TechAcademy・WEBCAMP受講費用の会社負担
◆ワーケーションの航空券代・宿泊代 全額負担
◆書籍購入・イベント参加費用の会社負担
◆予防接種費用の会社負担
◆スキルアップのためのセミナー研修費会社負担
◆認可外保育園の保育料会社負担
◆Housing Placement Service
◆Free Japanese Lessons
◆オフィス執務室内禁煙
【休日休暇】
◆完全週休二日制(土・日)、祝祭日
◆有給休暇(入社6ヶ月で10日付与、その後、1年毎に所定の日数を付与)
◆夏季休暇、年末年始休暇
◆特別休暇(慶忌休暇、出産休暇、結婚休暇、その他)
選考フロー
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
※選考内容は一部変更となる場合がございます
掲載企業名:みんなのマーケット株式会社
会社概要
◆オンラインマーケットプレイスの開発・運営
【大阪府緊急雇用対策賛同企業】
設立
2011年1月
代表者
代表取締役 濱野 勇介
資本金
46億2732万円(資本準備金含む)
従業員数
92名(2020年4月現在)
【男女比】
男女比=5:5
会社住所
【採用連絡先】
東京都渋谷区道玄坂1丁目10-5 渋谷プレイス10階