データサイエンティスト/サイエンスやデータビジネスをリードする
コニカミノルタ株式会社
女の転職type - 掲載期限:2021年09月27日
仕事内容
常に未来を見つめて新しい発想を生み出す。
当社は、オフィスサービス分野、プロフェショナルプリント分野、ヘルスケア分野、産業光学システム分野、その他新規事業分野等、
様々な分野で感動創造を与えつづける
革新的なグローバル企業です。
データサイエンティストは
コニカミノルタのデータサイエンスやデータビジネスを
リードしていく仕事です。
各事業部と連携して新規事業の開拓を担っていただきます。
将来はご自身が提案した事業を主体的に進めることも可能です。
挑戦意欲のある人を応援する風土と
自己成長のチャンスが多くある当社で活躍しませんか?
【仕事内容】
働き方改革を通じて生産性を高め、持続的に成長する先進企業を選出する「日経スマート・ワーク大賞」を受賞しました!
・社内のデータ分析業務
例)生産設備のデータ分析,人事データ分析など
・新規ビジネス創出に向けたデータ分析の企画と実施
・先端技術の獲得
・データサイエンス人財の育成
【◆こんな方にご活躍いただけます◆】
■新規ビジネスを創出して社会に貢献する熱意を持った方
■チームワークで課題に取り組めチームをリードしていく方
■業務にオーナー意識をもち最後までやり抜く責任感のある方
【◆こんなスキルが身につきます◆】
■IoTデータ領域の分析スキル
■新規ビジネスに向けたデータ分析の企画/提案スキル
■全社部門をデータ分析で支援するコンサルスキル
求めるスキル
【応募資格】
1)データ分析の業務経験
2)機械学習関連分野での開発経験
3)データサイエンス分野での研究開発経験
のどれか一つ
【あると望ましい経験・能力】
1)自然言語処理の開発経験
2)大規模データ処理技術を用いたシステム開発経験
3)海外ベンダーとの業務経験
募集要項
勤務地
■東京サイト八王子:東京都八王子市石川町2970
■高槻サイト:大阪府高槻市桜町1-2
【交通・詳細】
■東京サイト八王子:
・JR中央線「豊田駅」北口より社用バスで10分
■高槻サイト:
・JR東海道線「高槻駅」より徒歩7分
・阪急京都線「高槻市駅」より徒歩15分
職種
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア) > 社内情報システム(社内SE) > システム開発・運用(アプリ担当)
給与
【給与】
年棒500万円~800万円
裁量労働手当(企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします/残業時間約15時間分に相当)
外勤手当・次世代育成手当 など
雇用形態
正社員
この求人の特徴
福利厚生
◆退職金
◆定期健康診断
◆住宅補助
◆独身寮
◆カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
◆共済会制度
◆保養所
◆健康保険プラザ(総合スポーツ施設)
◆体育館
◆グランド
◆確定拠出年金制度(401k)
◆確定給付年金制度
◆退職金前払い制度(選択制)
【休日休暇】
◆完全週休2日制
◆年末年始
◆夏期休暇
◆年次有給休暇(15~20日)
◆結婚休暇
◆忌引休暇
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆ボランティア休職制度ほか
◆育児休職制度:育休期間→最高2年3ケ月
◆産休期間→産前6週間、産後8週間
◆介護休職制度:期間→最高2年間
選考フロー
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『コニカミノルタ株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。
本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
http://shoukai.type.jp/terms.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※業務内容や労働条件等、
募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。
※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。
掲載企業名:コニカミノルタ株式会社
会社概要
■オフィス事業
ITサービス・ソリューション、オフィス
■プロフェッショナルプリント事業
産業印刷、マーケティングサービス、プロダクションプリント
■ヘルスケア事業
ヘルスケア(画像診断)、医療IT
■産業用材料・機器事業
<産業用光学システム>
計測機器、映像ソリューション(プラネタリウムなど)
<材料・コンポーネント>
機能材料(OLED、素材含む)、光学コンポーネント、IJ(Inkjet)コンポーネント
【※】
※
【女の転職!取材レポート】
※
設立
1936年(昭和11年)12月22日
代表者
代表執行役社長 兼 CEO 山名昌衛
従業員数
単体 5,207名(2019年3月現在) 連結 44,360名(2019年3月現在)